本証寺@愛知県安城市 [お城踏査]

本証寺は愛知県安城市野寺町にある城郭伽藍です。

IMG_5605.JPG

浄土真宗の寺院です。

IMG_5604.JPG

城郭伽藍とはお城のように堀を巡らせた寺院です。

本証寺は戦国時代に三河一向一揆の拠点となり徳川家康と戦いました。

本証寺と勝曼寺(岡崎市)、上宮寺(岡崎市)は三河三か寺と呼ばれ一揆の中心となり、その中でも本証寺は一番の中心でした。

今も写真のように堀と石垣、お城の櫓のような建物があります。

IMG_5619.JPG

櫓は太鼓楼と呼ばれ太鼓を鳴らす堂です。

浄土真宗の寺院ではこのような太鼓楼をもつ寺が多いですが、本証寺のように堀もある寺院は珍しいです。

IMG_5607.JPG

本堂です。

江戸時代の建築です。

IMG_5610.JPG

本証寺は図のように二重の堀で囲まれていました。

現在も一部残っています。

平成27年に国の史跡になりました。

IMG_5622.JPG

江戸時代の絵図です。

太鼓楼が描かれています。

IMG_5613.JPG

本堂裏の堀です。

石垣はありません。

IMG_5624.JPG

一部残っている外堀の跡です。

IMG_5617.JPG

本堂の正面は石垣と水堀になっています。

本証寺は三河一向一揆で敗れてから寺院は破却されました。

江戸時代に再興した際に再び堀を掘り、権威のために石垣や太鼓楼を築いたと思われます。

本証寺は堀や石垣も残り城郭伽藍の雰囲気を伝える貴重な遺構なので、お薦めです。
nice!(27)  コメント(2) 

nice! 27

コメント 2

旅爺さん

寺や城廻はいろいろと昔が感じられるので爺も大好きです。

by 旅爺さん (2019-03-26 09:59) 

夏炉冬扇

太鼓楼、関西の本願寺系統にはよくあるみたいですね。
こちらではありません。
by 夏炉冬扇 (2019-03-26 18:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

岡崎城 その3龍城神社 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。