城郭談話会第3回特別例会~・廃城(いわゆる廃城令)から明治中期における城郭 -その軍事・保存・改変- [お城情報]

城郭談話会第3回特別例会~・廃城(いわゆる廃城令)から明治中期における城郭 -その軍事・保存・改変-
日 時 2019年6月8日(土) 10:00~
場 所 近畿大学東大阪キャンパスA館301教室(東大阪市小若江3-4-1)
定 員 200名(申込要)
参加費 2,000円 (資料代含む)
内 容
10:00 挨拶・趣旨説明
10:15 能川泰治(金沢大学) 「(仮)明治維新と大阪城」
11:15 大山僚介(和歌山市和歌山城整備企画課)「陸軍省管轄期の和歌山城」
12:15 休憩
13:15 竹内信(同志社大学大学院)「明治初期における城郭を取り巻く状況-姫路城を中心に-」
14:15 乗岡実(元岡山市教育委員会) 「明治維新からの岡山城本丸跡」
15:15 休憩
15:30 亀山隆(亀山市教育委員会) 「伊勢亀山城における明治廃城」
16:30 総括
17:10 閉会の挨拶
問合せ
下記6項目をご記入のうえ、jyoudan_jimukyoku@yahoo.co.jp(城郭談話会メールアドレス)へ
送信。
① 氏 名(ふりがな) ② 住 所 ③ 連絡先電話番号 ④ 所属団体(特にない場合は記入しなくてよい) ⑤ 特別例会 参加及び不参加 ⑥ 懇親会 参加及び不参加
※会場に駐車場はございません、また当事務局では宿泊施設の御案内も致しておりません。
必要である場合は、個人での御手配よろしくお願いします。また、お問い合わせは城郭談話会事務局へお願いします。会場である近畿大学へのお問い合わせはご遠慮ください。

nice!(22)  コメント(1) 

見晴台遺跡 [歴史雑話]

名古屋市南区にある見晴台遺跡です。

IMG_6725.JPG

笠寺台地にある弥生時代から古墳時代の遺跡です。

IMG_6723.JPG

環濠集落の再現した壕です。

IMG_6724.JPG

弥生時代の壕です。

V字形の薬研堀です。

深さは約4m、幅も4mです。

IMG_6720.JPG

笠寺台地は第二次大戦中に高射砲陣地が作られました。

その台座が残っています。

IMG_6721.JPG

ここには6門の高射砲がありました。

うち2基が残っています。

IMG_6727.JPG

弾薬庫の跡です。

IMG_6730.JPG

近くには見晴台考古資料館があります。

nice!(9)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。