前の10件 | -

名古屋城天守木造復元 [名古屋城天守木造復元]

名古屋城天守木造復元の現状です。

IMG_2480.JPG

現状は全く進んでいません。

2022年に完成予定でしたが、文化庁の許可が降りずに暗礁に乗り上げています。

文化庁は現天守の解体許可を求めた名古屋市に対して解体工事に伴う石垣の影響を確認する追加調査を行い、市の有識者会議である石垣部会の了承を得ることを求めています。

名古屋市は調査には2年ほどかかるとしています。

これほ受けて名古屋市の河村市長は木造天守の復元を5年以内を限度に引き延ばすとしました。

これは竹中工務店と結んでいる復元工事の契約を先延ばしする際に訴訟リスクのない限度ということらしいです。

IMG_2473.JPG

南西隅櫓と天守です。

石垣の調査をするにしても今の天守の解体をしないことには進まないので、なんとか進めてほしいものです。

IMG_2481.JPG

本丸御殿表書院の上段之間です。

IMG_2486.JPG

同じく上洛殿の上段之間です。

欄間が豪華で素晴らしいです。

IMG_2489.JPG

梅の間です。

この部屋でもかなりかなり豪華な部屋ですが、他の部屋が豪華すぎて目立ちません。

IMG_2493.JPG

新たな募金箱が設置されました。

募金箱も寄付されたものです。

IMG_2464.JPG

西の丸に作られた文化財収蔵庫です。

西の丸にあった米蔵を模しています。

完成していますが、まだ使われていません。

IMG_2466.JPG

内部の養生をしているのでしょうか。

周囲には草が生えています。

IMG_2470.JPG

本丸御殿の障壁画や天井画などの文化財を保存する予定です。
nice!(54)  コメント(4) 

刈谷城@愛知県刈谷市 [お城踏査]

刈谷城は愛知県刈谷市にあった近世城郭です。

IMG_2827.JPG

本丸の堀です。

IMG_2823.JPG

石碑です。

刈谷城は明治維新後に取り壊されて今は本丸と堀が残るのみです。

建物はありません。

今は亀城公園になっています。

IMG_2814.JPG

本丸下段にある禽舎です。

中に孔雀が飼われています。

城跡にこのように動物園や動物が飼われることはよくありました。

小田原城や姫路城も城内に動物園がありました。

小田原城は本丸に少し前まで象がいました。

IMG_2818.JPG

刈谷城は復元整備の計画がありました。

発掘調査を経て、石垣と櫓、多聞櫓、門を復元する計画でした。

IMG_2819.JPG

こんなイメージです。

本来ならば工事が進んでいるのですが、30億円と言う多額の税金を使うことで一部の市民から反対運動が起きて、また市長が変わったこともあり計画は止まっています。

表向きは先年の熊本城の地震被害を受けて耐震性のある石垣を見直すということで、計画も当初の案より縮小して当面は櫓と一部の多聞櫓の復元になりましたが、計画は白紙のようです。

IMG_2822.JPG

現状です。

中途半端な状態です。

IMG_2821.JPG

もう何年もこの状態が続いています。

ここに隅櫓が建つ予定です。

このままでは亀城公園の魅力が保たれないので、まずは石垣だけでも復元を進めてほしいです。

IMG_2812.JPG

刈谷市のマンホールです。
nice!(18)  コメント(1) 

名鉄 2200系 [鉄道]

名古屋鉄道です。

IMG_8616.JPG

2200系です。

ミュースカイとしてデビューした2000系の特別版。

IMG_8618.JPG

横顔です。

名鉄のカラーの赤が入っています。

IMG_8620.JPG

内部です。

シートはベンチシートとクラスシートが混在しいます。
nice!(30)  コメント(1) 

金沢城シンポジウム [お城情報]

金沢城シンポジウム
近世城郭金沢城の成立―本丸御殿の時代

日 時 2019年10月26日(土)10時30分~
場 所 石川県文教会館(金沢市尾山町10-5)
参加費 無料
内容
「絵図・文献から見た初期金沢城」石野友康氏(金沢城調査研究所)
「初期金沢城の本丸とその周辺」滝川重徳氏(金沢城調査研究所)
「初期金沢城の新丸・三ノ丸」柿田祐司氏(金沢城調査研究所)
「石垣から見た初期金沢城」富田和気夫氏(金沢城調査研究所)
「聚楽第・伏見城と初期金沢城」森嶋康雄氏(丹後郷土資料館)
パネルディスカッション
問合せ
金沢城調査研究所
℡076-223-9696

nice!(22)  コメント(1) 

京阪電車 8000系 [鉄道]

京阪電車です。

IMG_8447.JPG

8000系です。

IMG_8451.JPG

一部は二階建てです。

IMG_8452.JPG

ELEGANT SALOON 8000 SERIES

DOUBLE DECKER
ELEGANT SALOON
nice!(21)  コメント(1) 

京阪電車 [鉄道]

京阪電車です。

IMG_8565.JPG

COMFORT SALOON 3000 SERIES

IMG_8567.JPG

内部は私鉄には珍しい3列シートです。

2列と1列です。
nice!(26)  コメント(2) 

叡山鉄道2 [鉄道]

叡山鉄道の続きです。

IMG_8557.JPG

叡山電車は主に観光用の電車です。

IMG_8558.JPG

内部です。

車両が小さいので狭いです。

一部の席が窓を向いています。

景色を眺めるためです。

IMG_8559.JPG

こんな感じです。


nice!(31)  コメント(2) 

叡山電鉄 [鉄道]

叡山電車です。

IMG_8553.JPG

落ち着いたカラーです。

IMG_8555.JPG

ロゴの字もいい感じです。
nice!(22)  コメント(1) 

曼珠院 [寺院]

曼珠院は京都市左京区一乗寺にある寺院です。

IMG_8544.JPG

入り口の長屋門です。

IMG_8543.JPG

勅使門です。

こちらからは入れません。

IMG_8545.JPG

庭園です。

枯山水庭園です。

IMG_8546.JPG

小書院です。

天台宗の門跡寺院です。

IMG_8549.JPG

廊下から庭を眺められます。

IMG_8550.JPG

庭園です。

遠州好みの枯山水庭園です。

砂の中に鶴島と亀島を配しています。

IMG_8551.JPG

庫裡です。
nice!(23)  コメント(0) 

円光寺 [寺院]

京都市左京区一乗寺にある円光寺です。

IMG_8527.JPG

入り口の山門です。

慶長6年(1601)に徳川家康により建てられました。

IMG_8530.JPG

書院です。

IMG_8532.JPG

書院前の庭園です。

枯山水です。

瓦で模様を作っています。

IMG_8534.JPG

玄関の車寄せの唐破風です。

IMG_8535.JPG

玄関の襖絵です。

美しいです。

IMG_8536.JPG

庭園です。

紅葉が美しいです。

IMG_8540.JPG

ハート形の敷石です。

見つけられるでしょうか。


nice!(26)  コメント(1) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。