福井城本丸 [お城踏査]

福井城は本丸の石垣と堀のみが残っています。

IMG_5821.JPG

石垣は立派です。

建物は江戸時代の物は残っていません。

IMG_5784.JPG

天守は江戸の初期に焼失して以来建てられず、写真の本丸の三重櫓が天守のかわりでした。

現在、この櫓を再建しようという声が上がっているようです。

IMG_5785.JPG

本丸御殿の絵です。

御殿の一部は市内の寺院に移築されています。

IMG_5725.JPG

本丸の正門と虎口です。

本丸内には福井県庁と県警本部があります。


nice!(26)  コメント(2) 

nice! 26

コメント 2

夏炉冬扇

往時の写真と絵がなつかしいですね。
by 夏炉冬扇 (2019-04-05 09:04) 

東 啓次郎

いつも読ませて頂いております。

18歳まで福井にいましたが昨春久々に出掛けた所、
こんなにも立派に門と廊下橋が復元されビックリしました。

私の子供の頃は何もなく古い石垣とお堀で囲まれた中に
県庁が建っていて、天守台も上り難かったですが
少しずつ復元されてホッとしてます。

因みに写真にある御座所とは本丸の御殿ではなく
かつての中央公園(福井市役所隣の芝生の広場)にあった
藩主の普段の生活の場で小規模な造りでした。

本丸御殿は御座所の数倍もあり、その内の2棟分は
足羽山麓の瑞源寺に移築されてます。

かつては福井城の建物は何も残されてないと
聞いてましたけども、平成になってからの調査で分かり
明治の廃城、福井空襲、福井地震を乗り越え
実在しているのが嬉しく思います。
by 東 啓次郎 (2019-04-05 10:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

福井城天守台福井城の整備 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。