水口城下町 [歴史雑話]

水口は城下町であるとともに東海道五十三次の宿場町でもあります。

50番目の宿場町でした。

IMG_1951.JPG

城下町の街並みです。

IMG_1956.JPG

風情のある街並みです。

格子戸が美しいです。

IMG_1958.JPG

武家屋敷の長屋門です。

IMG_1962.JPG

長屋門の見張り窓です。

戸扉もしっかりとしています。

IMG_1970.JPG

同じく武家屋敷の長屋門です。

現在は真徳寺の表門として移築されています。

一部改修されていますが、水口では数少ない武家屋敷の遺構です。

IMG_1976.JPG

百間長屋跡です。

現在は取り壊されていますが、かつては下級武士の屋敷でした。

百間(180m)の棟割長屋でした。

IMG_1977.JPG

昭和30年頃までは残っていました。

IMG_1979.JPG

旧東海道です。

いまでも道はそのまま残っています。

IMG_1957.JPG

水口町のマンホールです。
nice!(27)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。